「WordPress(ワードプレス)でブログを作るにはどうしたらいの?」
無料ブログではなく、WordPressでブログを本格的に始めたい!収益化もしたい!と考えている方は、ほぼ必ず疑問に感じることでしょう。
WordPressの設定は、サーバーやドメインなど難しい単語が並ぶため、初心者が1人で始めようとすると諦めてしまいます。
せっかく、新しいことを始めるのに最初のステップでつまづくなんて、本末転倒ですよね。
そこで本日は、0から始める初心者の方にも分かるように、WordPress(ワードプレス)でのブログの始め方を図を使って分かりやすく紹介します。
これまで、数々のWordPressブログで記事を執筆した経験と、実際にこのブログを1から独学で立ち上げた経験を元に、初心者にも分かりやすく説明いたします。
ついでに、ブログを始める目的としてよく挙げられる「ブログの稼ぎ方」も紹介しますので、最後まで読んでみてくださいね!
この記事で学べること
- WordPressブログの始め方
- ブログで稼ぐ仕組み
WordPressブログの始め方。5つのステップ
まず、WordPressでブログを始めるには段階を踏む必要があります。それが次の5つのステップです。
- サーバーを借りる
- 独自ドメインを取得する
- 取得したドメインをサーバーに紐付ける
- WordPressをインストールする
- WordPressのテーマを設定する
「サーバーってなに?」「ドメインってなに?」と素朴に疑問に感じた方もいると思うので、1つ1つ順を追って説明していきますね。
①サーバーを借りる
ブログの開設方法は、よく「家」を建てることに例えられます。
まずはサーバーを借ります。サーバーのイメージは「土地」です。
サーバーは、エックスサーバーで借ります。
他にも色々サーバーは存在するのですが、月1,000円で50万PVまで耐えられるなど、コスパで考えると1番だからです。
ちなみに、このブログのサーバーはロリポップ!と契約しています。使ってもないのを勧めるのか!と思ったかもしれませんが、切実な理由があるので正直に話します。
最初にブログを始めたときは、サーバーの知識がなくロリポップ!しか知りませんでした。ブログを始めてからようやく、稼いでいるブロガーさんは、皆エックスサーバーで契約していることを知りました。
その後も、「サーバーを移行したときに全データが消失した・・・」というような話を聞き、技術的な不安もあり、現在もロリポップ!を使い続けています。今では、最初から、エックスサーバーにすれば良かったと思っています。
なので、これからブログを始める人は、最初からエックスサーバーで契約することをおすすめします。月1,000円からレンタル可能です。
※ちなみに、今なら、全プラン10日間の無料トライアルが可能となっています。
エックスサーバーのトップページはこんな感じ。
スクロールして、1番下の「お申込みはこちら」をクリック。
今回は新規の申し込みなので「新規お申込み」をクリック
あとは希望のIDとプランを決めます。
プランは、とりあえず「X10」でいいと思います。気合入れて本格的にやるなら、「X30」をオススメします。
あとは、個人情報を入力して完了。確認メールが登録アドレスに届きます。
→レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】を登録する
②独自ドメインを取得する
次に、独自ドメインを取得します。ドメインのイメージは「住所」です。
このサイトでいうと「aimiya121.xyz」が独自ドメインになります。
独自ドメインはお名前.comで、自分の好きなドメインを取得します。
まずは、お名前.comのトップページへアクセスします。
次に、検索窓部分に希望するドメイン名を入力します。
「.com」「.net」「.jp」などの中から希望するものを選びます。1番メジャーな「.com」を選びます。
オプションに関しては、とりあえずスルーしましょう。「次へ」を押します。
必要事項を記入して、お支払い方法を選択したら申込み完了!登録したアドレスに確認メールが届くので確認してください。
ドメインは、ちゃんと、ぼくもお名前.comで取得しました。
独自ドメインの選び方
ちなみに、独自ドメインの選び方ですが[.com], [.co.jp], [.net], [.me], [.org]など様々ありますが[.com]が1番、無難です。
③取得した独自ドメインをサーバーに紐付ける
これで「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」が揃いました。
次に、それを紐付ける作業をおこないます。
ここは、難しいので、こちらを参考にしてください。
お名前.comで取得したドメインをエックスサーバーで使うための設定方法
④WordPressをインストールする
取得したドメイン「住所」を、サーバー「土地」に紐づけてました。最後にWordPressをダウンロードし「家」を建てます。
これで、次の3つが揃いました。
WordPressのインストール方法に関しては、こちらを参考にしてください。簡単にできます。
エックスサーバーでWordPressを自動インストールする手順
⑤WordPressのテーマを設定する
晴れてWordPressの開設が完了しました!
ただ、ここからやらなければならないのが、「テーマを選ぶ」作業です。
テーマは大きく「無料」と「有料」に分かれており、目的別に選んでいきます。ちなみにぼくは「ストーク」という有料テーマを使っています。

ブログでお金を稼ぐ・収益化する方法
最後に、ブログで稼ぐ方法、収益化方法を紹介します。
ブログでお金を稼ぐ方法は、大きく分けて3パターンあります。
- Google AdSense
- Amazonアソシエイト
- ASP広告(アフィリエイト)
なんのこと?と思うかもですが、「紹介料」と考えると分かりやすいです。
例えば、ぼくが「本」を紹介したとします。↓こんな感じです。
もしも、あなたが↑これをクリックして本を買ったら、紹介料がぼくに振り込まれます。

ちなみに、アフィリエイトをしている人が必ず登録しているのが、次のサイトになります。ぜひ早めに登録しましょう。

さいごに
以上、WordPress(ワードプレス)ブログの始め方でした。
ブログの始め方の全貌に関しては、こちらに詳しく記載してあります。

もし、わからないことがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

コメント
[…] ※アフィリエイトブログの始め方に関しては「誰でも簡単!WordPressブログの始め方を解説!【初心者必見】」で詳細に解説しています!! […]