25歳になりました。
ぼくのおじいちゃんは、月に1回の散髪を楽しみにしています。毎回、遠足に出かける少年みたいなテンションで床屋へ向かいます。そして「あ〜。スッキリした〜!」と上機嫌で帰ってきます。
だけど、おじいちゃんには、髪がほとんどありません。
髪が無いのに髪を切るって一体!!っていうか、床屋さんも相当困るでしょ!!(笑)とツッコミを入れてしまいそうになります。 でも、できません。なぜなら、本人がとても気持ち良さそうだからです。
そんなじいちゃんの姿を見てふと、ぼくのやっていることも、周りから見たら同じような事なのかもしれないなあと思いました。
フィリピンフィリピン言って、何か色々やってるけど、「それに一体、なんの意味があるの?」と言われてしまうと。ねえ。さあ。どうなんでしょう。答えに困ってしまいます。
考えれば考えるほど、ああ人生なんて無意味じゃん!という結論に行き着くのだけど、一つ言えることは、心の奥底から愉快そうにしている人の周りには、同じように楽しそうな人たちが集まるんじゃないかということです。
そういう人たちと過ごしていると!!楽しい!!嬉しい!!ご飯が美味しい!!空気すら!!人生にまとわりつく”意味の呪縛”を相手にしなくて済む!!意味なんかないんだ、人生、本当に!!
だからこそぼくは、愉快に生きたい!!
ちなみに今年のぼくテーマは「愛想」です。こんな事言ってても「無口で能面で近寄りがたい」と言われることがあるのす。そのイメージを変えていきたいです!!25歳のアイミヤもよろしくお願いします!!
コメントを残す